コウノトリってどんな鳥?何をたべるの?どこにいけばあえるの?見学するときに気をつけることは?
人とコウノトリ、多くの生きものがいっしょに暮らすために必要なことを学べる、それが「わたらせコウノトリスクール」です。
小山市の生井地区周辺にはコウノトリや様々な生きものたちに出会えるスポットがたくさんあります。
※マップは横スクロールできます。
(マップを別ウィンドウで開く)
マップ上の『1』などの数字をクリックすると
詳細な情報をご覧いただけます。

令和2年5月に開館した渡良瀬遊水地の拠点施設。古民家をリノベーションし、コウノトリの情報発信や展示を行っています。観察に来た際は、ぜひお立ち寄りください!
| 住所 | 〒329-0223  小山市下生井965-1  | 
|---|---|
| 営業時間 | 9:30~17:00(4~9月) 9:30~16:00(10~3月)  | 
| 定休日 | 月(祝日を除く)、祝日の翌日(土日・祝日を除く) 年末年始(12/29~1/3)  | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 コウノトリ交流館西  | 
| トイレ | 有 | 
| 車いすトイレ | 有 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有  15台程度(サイクルラックあり)  | 
| URL | https://www.city.oyama.tochigi.jp/site/wataraseyusuichi/226328.html | 

春になると満開の桜がきれいな公園。コウノトリの観察スポットである「生井桜づつみ」から最寄りのお手洗いはコチラです!
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 なまいふるさと公園  | 
| トイレ | 有 | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有  24台/駐輪場(公園南側10台)  | 

渡良瀬遊水地で繁殖するコウノトリのペアを見守るカメラです。24時間YouTubeにてライブ配信中!
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 なまいふるさと公園  | 
| トイレ | 無  最寄り:なまいふるさと公園  | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有 | 
| URL | http://www.city.oyama.tochigi.jp/site/wataraseyusuichi/257549.html | 

コウノトリが営巣する人口巣塔をはじめ、渡良瀬遊水地の雄大な自然を見渡せます。観察に疲れたらひと休み!
| 住所 | 〒329-0223  小山市下生井1879-4  | 
|---|---|
| 営業時間 | 24時間 | 
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 なまいふるさと公園  | 
| トイレ | 無  最寄り:なまいふるさと公園  | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有 | 
| URL | http://www.city.oyama.tochigi.jp/site/wataraseyusuichi/226450.html | 

生井桜づつみの堤防上にある公園。ベンチやテーブル、トイレがあります。
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 コウノトリ渡良瀬遊水地駅  | 
| トイレ | 有 | 
| 車いすトイレ | 有 | 
| オムツ替え台 | 有 | 
| 駐車場 | 有  生井桜づつみ堤防上  | 
| URL | http://www.city.oyama.tochigi.jp/site/wataraseyusuichi/224197.html | 

池の周りには、ヨシなどの湿地に生える植物やオギなどの草地に生える植物などが一面を覆い、様々な生き物が生活しています。「ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」や「おさかなワイワイ大作戦」といった外来種除去活動もこちらで行っています。
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 コウノトリ渡良瀬遊水地駅  | 
| トイレ | 無  最寄り:生井桜づつみ公園  | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有  生井桜づつみ堤防上  | 

渡良瀬遊水地からほど近くに店を構えるお蕎麦屋さん。おいしいお蕎麦とナマズの天ぷら、郷土料理のナマズのたたき団子がいただけます!
| 住所 | 〒329-0223  小山市下生井1226-15  | 
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~14:00 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 下生井小入口  | 
| トイレ | 有 | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有 | 

コウノトリが営巣している人工巣塔。1971年に野生コウノトリが絶滅して以降、野外繁殖によってコウノトリのヒナが誕生したのは東日本初!
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 なまいふるさと公園  | 
| トイレ | 無 | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 有 | 

冬から春にかけて水を貯めておくことで、様々な生きものが田んぼに集まり豊かな環境をつくる「ふゆみずたんぼ」。農薬や化学肥料に頼らない環境にやさしい農法による農業を進めています。
| 営業時間 | 冬期 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 下生井小入口  | 
| トイレ | 無 | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 無 | 

地元の人たちがふるさとの景観づくりのために川沿いの土手に植えてつくられた、あんずの里。地元の小学校ではジャム、酒蔵でのあんず酒などがつくられています。
| 営業時間 | 24時間 | 
|---|---|
| 定休日 | 無 | 
| 最寄りバス停 | 【渡良瀬ライン】 下生井小入口  | 
| トイレ | 無 | 
| 車いすトイレ | 無 | 
| オムツ替え台 | 無 | 
| 駐車場 | 無 | 

コウノトリを観察する時のルール
READ MORE

コウノトリってどんな鳥なの?
READ MORE

コウノトリって何を食べるの?
READ MORE

コウノトリと渡良瀬遊水地
READ MORE

関東地方に飛来している仲間たち
READ MORE

コウノトリの歴史
READ MORE

IPPM-OWS
コウノトリ個体検索
OEPN IN NEW WINDOW






